釣り物:ヤリイカ
ポイント:勝浦沖 行程60分
水深:120m~140m
水温:16.4℃
釣果:3〜19匹
状況:潮の流れ早い中のスタート。釣り辛い中、終始ポツポツアタリあり。外道のサバも混じる。
潮が緩めば期待大です!!ご連絡お待ちしております。
釣り物:ヤリイカ
ポイント:勝浦沖 行程60分
水深:120m~140m
水温:16.4℃
釣果:3〜19匹
状況:潮の流れ早い中のスタート。釣り辛い中、終始ポツポツアタリあり。外道のサバも混じる。
潮が緩めば期待大です!!ご連絡お待ちしております。
釣り物:ヒラメ
ポイント:岩船沖 行程20分
水深:15m~28m
水温:12.8℃
釣果:0〜1匹
状況:ウネリあり濁り潮の中のスタート。灘はイワシの反応もチラホラ見え、明るくなればアタリが出てくるかと思われたが、なかやか口使わず。沖にも移動したが濁り強く、苦戦の1日でした。
濁り落ち着けばまた口使うと思います!
ご予約お待ちしております。
釣り物:ヒラメ
ポイント:岩船沖 行程20分
水深:12m~18m
水温:12.7℃
釣果:0〜1匹
状況:水温下がって濁り潮の中のスタート。波もあり流れ早く釣り辛い状況ではあったが、なんとか釣って頂きました。
イワシの反応もチラホラあるようです。濁り落ち着き低水温にも慣れればまた口使うと思います!
ご予約お待ちしております。
釣り物:ヒラメ
ポイント:太東沖〜岩船沖 行程30分
水深:6m~17m
水温:15.2℃
釣果:0〜4匹
状況:本日は大原港ヒラメ釣り大会で出船しました!太東沖からスタート。流れ緩いせいか、たまーに型ある程度なので1時間程で見切り、得意の岩船沖へ。
水温が前日より下がってはいたものの、アタリも出始め2キロ級も追加。途中サメの猛攻もくらうが、最後まで粘ってタイムアップ。
総合入賞には絡めなかったものの、船中優勝は、昨年同大会にて船中優勝したキッズ!来年は3連覇期待してます(笑)
ご参加頂きました方々、お疲れさまでした。